
- HOME
- スポット紹介
海がきれいで山が近く自然環境に恵まれた街、阪南市。 四季折々の花が色を添え、寺社、街並み、自然、風景など見どころがいっぱい。 紀州街道の趣ある街並みは、春には見事な桜並木で彩られます。 日本の夕陽百選に選ばれたぴちぴちビーチから臨む夕陽や、初夏のアジサイ、ホタルの乱舞も見逃せません。
該当件数: 38 件(1〜21件を表示)
-
穴場スポット 自然居士大いちょう
謡曲「自然居士」に由来 自然田出身と伝わる自然居士を祀る祠…
-
穴場スポット 日本遺産「葛城修験」第4番経塚 さくら地蔵
里人とともに守り伝える修験道 日本遺産「葛城修験」を構成す…
-
指出森神社
神功皇后と皇子・応神天皇の逸話が伝わる神社。貝掛地区のやぐら…
-
はんなんの絶景スポット 山中渓 桜
歴史ある街並みが、春は桜色におめかし 山中川沿いに約100…
-
はんなんの絶景スポット 山中渓 ホタル
初夏の川を彩るホタルの乱舞 水のきれいな山中川。初夏の夜に…
-
山中渓サイドテラス
山中渓の歴史街道の一角に、古民家をリノベーションしたおしゃれ…
-
はんなんの体験スポット 青木松風庵 月化粧ファクトリー
みるく饅頭「月化粧」で知られる月化粧ファクトリーでは、焼きた…
-
おうちで楽しむはんなん 浪花酒造
革新を繰り返しながら守り続けている伝統の味わい 約300年…
-
宗福寺
南海本線「箱作」駅より徒歩5分。茶屋川沿いにある宗福寺は、浄…
-
八臂弁財天(はっぴべんざいてん)
八臂弁財天(はっぴべんざいてん)は尾崎漁港のすぐ西側にあり、…
-
尾崎港
多種多様な魚が獲れる尾崎港。 大阪湾の美味しい魚をもっと食…
-
平野山長楽寺
和泉西国三十三箇所観音霊場第三十番札所でもある平野山長楽寺は…
-
庚申堂
慶長10(1605)年に浄念上人により開基されたと伝えられ、…
-
湧泉之碑(ゆうせんのひ)~鳥取中の抜水(ぬきず)
明治34(1901)年に鳥取中の村民が根来紋治郎(ねごろもん…
-
地福寺・子安地蔵
山中渓の歴史街道(熊野街道)脇を入ったところに地福寺はありま…
-
下荘漁港 下荘牡蠣小屋
下荘漁港は、船びき網や底引き網、刺網漁などで、イワシ、カレイ…
-
はんなんの絶景スポット 山中渓の桜
古くは熊野詣でや紀州徳川公が参勤交代時に本陣を構えたという山…
-
はんなんの絶景スポット 阪南スカイタウン展望緑地
阪南市桃の木台にある阪南スカイタウン展望緑地は、空気の澄んだ…
-
せんなん里海公園
※緊急事態宣言発令中のため、2021年6月20日まで駐車場は…
-
夕陽を楽しむ
阪南市は夕陽百選に選ばれています。 阪南市の海岸沿い・西方…